ジョン・ノイマイヤー・バレエ・ガラ John Neumeier Baleett-Gala 2007年10月6日(土)
      (ヘルベルト・フォン・カラヤン音楽賞受賞記念)         バーデン・バーデン祝祭劇場

スプリング・アンド・フォール
から
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:アントン・ドヴォルザーク
 弦楽のためのセレナーデ 作品22 ホ長調 第1、4楽章
エレーヌ・ブシェー
ティアゴ・ボーディン
カーステン・ユング
イヴァン・ウルバン
二ジンスキー
から
船上にて
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:リムスキー・コルサコフ
 シェヘラザード 作品35 第3楽章
アンナ・ポリカルポヴァ
アレクサンドル・リアブコ
オットー・ブベニチェク
ヴェニスに死す
から
アッシェンバッハの創作 - パ・ド・トロワ
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:ヨハン・セバスチャン・バッハ
 音楽の捧げ物 トリオソナタ 第1楽章
ロイド・リギンズ
エレーヌ・ブシェー
エミル・ファスフットディノフ
マタイ受難曲
から
憐れみたまえ、わが神よ
Erbarme Dich
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:ヨハン・セバスチャン・バッハ
 マタイ受難曲 BWV 244 第2部 No.39 Erbarme Dich
ピーター・ディングル
シャル・ウィ・ダンス?
Shall we dance ?
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:ジョージ・ガーシュイン
シルヴィア・アッツォーニ
アレクサンドル・リアブコ
パルツィヴァル
エピソードとエコー
から
アリーナに
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:アルヴォ・ペルト
 ピアノ曲 アリーナに
アンナ・ラウデーレ
エドウィン・レヴァツォフ
椿姫
から
第3幕のパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:フレデリック・ショパン
  バラード ト短調 作品22
ジョエル・ブーローニュ
ティアゴ・ボーディン
Opus 100
モーリスに
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:サイモンとガーファンクル
 オールド・フレンズ、明日に架ける橋
アレクサンドル・リアブコ
イヴァン・ウルバン
授賞式
マーラーの第3交響曲
から
振付:ジョン・ノイマイヤー
音楽:グスタフ・マーラー
第4楽章
 カーステン・ユング
 ジョエル・ブーローニュ
 オットー・ブベニチェク
第5楽章
 シルヴィア・アッツォーニ
第6楽章
 シルヴィア・アッツォーニ
 カーステン・ユング
 ハンブルク・バレエ・アンサンブル

ハンブルクのレパートリーとダンサーをこれだけ一度に観たのは初めてでしたが、(そう考えるとやはり毎年のバレット・ターゲってすごい!)今迄見たことのないダンサーを観れたり、今迄観たのとは違うレパートリーを見ることで印象が変わったダンサーがいたりと見応えありました。
今回の大収穫は(カーステン・)ユングとティアゴ(・ボーディン)! ユングはくるみでしか観たことがなく、あまり自分のタイプではなかったのですが、マーラーを踊るユングはシャープでかっこよく、こんな風に踊るんだとびっくりしました。
椿姫をジョエル(・ブーローニュ)と踊ったティアゴは元々きらきらオーラのあるダンサーという印象でしたが、とってもエモーショナル! ジョエルに負けることなく、また彼ら独特の椿姫の世界を見せてくれて感動しました。実際、観客全員を引き込むほど、大迫力でした。一番盛り上がった演目だと思います。
あとドイツ人にも受けが良かったのは1部最後のOpus100.やっぱりいい作品です。
その他、サーシャ(アレクサンドル・リアブコ)、シルヴィア(・アッツォーニ)、ジョエル等プリンシパル達はやっぱりプリンシパルだよな〜と改めて納得。舞台上の圧倒的な存在感、役へのアプローチの深さはさすがです。この日は報道の取材陣とTVクルーが入っていてとてもにぎやかでした。もしかしたら後日放送されるのかもしれません。
(Masia)